2021年06月25日

快適な家づくりを

こんにちはわーい(嬉しい顔)


染み抜き専門店 せんたく屋 しんの元木です。




長引くコロナ渦により、
家で過ごす時間が増えた方も多いことでしょう。



また、リモートワークなら、
働きやすい住居環境が必要ですね。
そのためには、家を整えることが大切です。



今こそ、過ごしやすいように、
暮らし方を見直す時です。



どうすれば家族みんなが快適に過ごせるか?
本当に必要なものって何?
ちょっと改めて考えてみましょう。




まずは、不要なものを処分exclamation
(もちろん、勢い余って、必要なものまで捨ててしまわないように十分気をつけて)
片付けと掃除を習慣づければ、
いつも気持よく使えます。



せっかくおうち時間が増えたなら、
コロナ禍でも快適にるんるん
居心地良く暮らせる家づくりをしましょう。



これで居心地よい環境が整うと、
今までしたことなかった新しいことを
始めるチャンスにもなりますねぴかぴか(新しい)
思わぬ楽しみが発見できるかもですよわーい(嬉しい顔)
posted by せんたく屋しん at 16:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年06月19日

干し時間は5時間以内に

こんにちはわーい(嬉しい顔)



染み抜き専門店 せんたく屋 しんの元木です。


ふぅ〜〜〜〜〜〜〜っ。
今日も雨。
また洗濯物は「部屋干し」です(汗)


しかし、部屋干しの場合、
「部屋干し臭」も悩みの種ですよね?


実は、
約5時間以上乾かない状態が続くと、
臭いが発生しやすくなるそうです。(なんと!)
つまり、なるべく臭いを発生させないためには、
5時間以内に乾かすことが必要。




早く乾かすためには、
もちろん乾燥機が有効です。
でも、長く使うと電気代がかかりますよね。


ちょっと工夫して節約してみましょう。
例えば、4時間部屋干しして、
その後30分だけ乾燥機を使う。
という方法もありますよ。



その時の部屋干しのポイントは、
洗濯物それぞれの間を
なるべく離して干すことexclamation
そして、風通しの良い場所でexclamation
風の流れがあることが大切です。




3〜4時間で乾かなければ、
その後、一気に乾燥機で乾かしましょう。
部屋干し臭防止の豆知識るんるん
よければ試してみてくださいねグッド(上向き矢印)
posted by せんたく屋しん at 17:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年06月12日

衣類を蘇らせるスチームの効能

こんにちはわーい(嬉しい顔)


染み抜き専門店 せんたく屋 しんの元木です。



アイロンのスチームは、
衣類のシワを伸ばすだけ!
そう思っている方が多いようです。



でも、そのスチーム、
衣類に適度な水分と温度を与え、
生地を蒸らし起こす役目があります。


皆さんが知っての通り、
スチームでヨレやシワが元に戻りますよね。


それだけではなく、
その後、アイロンでプレスすることで、
カタチがキレイに決まります!


これはクリーニングで行っているプロの技術。
クリーニングは当店にお任せくださいるんるん


汚れをしっかり除去するだけでなく
きれいな折り目を整えて、
衣類をキレイに蘇らせる仕上がりにグッド(上向き矢印)



そしてこの技術は、
ぜひ、ご家族でも活用しましょうexclamation



生地を蒸らして起こした後、
きちんとプレスするexclamationと心掛けると
キレイな仕上がりになりますよ。



キレイに整った洋服を着ると
気分もあがりますよねぴかぴか(新しい)
posted by せんたく屋しん at 17:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記