2021年07月26日

一つ一つにカタをつける

こんにちはるんるん

染み抜き専門店 せんたく屋しんの元木ですわーい(嬉しい顔)


「片付け」とは、
「カタをつける」ということ。
つまり、物事の決着をつけるということです。


実際どうするのか?
まずは、
やりっ放し、出しっ放しにしないこと。
使い終わったら、あるべき場所に戻すこと。



でも・・・・
「ちょっとこっちに置いとこう」なんて、
とりあえず場所を移動させるだけでは、
何も決着はつきません。


片付けるのもきちんと向き合って、
それをどう決着させるかを考えましょう。



それが、
ムダなものを買わない。
物を大切にする。ということにも繋がります。
「一つ一つのカタをつける」を意識して
家の中を整えませんか?


それで、気持ちもスッキリ整って
居心地の良い生活になれば嬉しいですねるんるん
posted by せんたく屋しん at 16:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年07月19日

「水洗い処理」と「洗濯」の違いは?

おはようございまするんるん


染み抜き専門店 せんたく屋 しんの元木です。


クリーニング店で、
水洗い不可表示の衣類も洗える
「水洗い処理」という技術があります。


水洗い処理?
だったら、家庭でも水洗いしても一緒じゃない?
というのは大きな間違い。




洗濯のプロであるクリーニング店は
特殊な技術と洗浄方法を使っています。
衣類を傷めることなく、
汗などの水溶性の汚れを
しっかり落とすことができるのです。



これからは、気温が高くなって汗をかき、
頻繁に洗濯をする季節。
「水洗い不可表示だけど・・・・大丈夫かな?」
と自分で判断してお洗濯することは避けましょう。



水洗い不可表示の衣類は、
必ずクリーニングに出しましょう。



迷う場合はお気軽に店頭でご相談を。
キチンとアドバイス差し上げますよ。
衣類の汚れで気になることは、
クリーニング店に尋ねてみましょう。
衣類を長持ちさせるためにも、
正しいメンテナンスを知ることも大切でするんるん
posted by せんたく屋しん at 09:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年07月10日

クリーニングしたYシャツでカッコ良く!

こんにちは! 

染み抜き専門店 せんたく屋 しんの元木です。


年々暑さが増してきて、
最近はクールビズも定着して来ましたね。


確かにクールビズだと、
ノーネクタイやノージャケットもOKです。
でも、だからこそ、
Yシャツは周りから見られていますよ!
特に襟元が、よく目立ちます!



襟元もよれよれ、シワくちゃなYシャツでは
仕事までだらしないのでは?
と思われてしまうかも!?(汗)


今年の夏も、
ビシッとした襟元で頑張りましょう!


クリーニングのプロである当店では、
汗汚れもしっかり落として
清潔にするだけでなく、
ビシッと襟元もプレスして整えます。
Yシャツのクリーニングは
当店にお任せくださいねるんるん



さぁクリーニングしたYシャツなら
襟元もビシッとしてカッコ良いですし、
気持もスッキリします。



きっと、暑い夏でも
爽快とした清潔感が伝わりますよ。
カッコ良くお仕事がんばってくださいねメール


posted by せんたく屋しん at 16:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記