2023年02月08日

プロが教えるアイロンがけのポイント

こんにちはexclamation


染み抜き専門店 せんたく屋 しんの元木です。



家事で嫌いなものの上位に
「アイロンがけ」
があげられることが多いですよね。



▼アイロンをかけてもキレイにならない
▼どうやればビシッとかけられるの?
▼時間がかかってめんどくさい




そこで今回は、
「プロが教えるアイロンがけのポイント」を
お伝えしますね。
このひと手間で
アイロンをうまくキレイに仕上げられますよるんるん



まず、大事なことは、
「アイロンをかける前に汚れをチェック」
することです。
そのままかけると、
熱で汚れが変質して落ちにくくなります。
必ず、汚れやホコリは取り除いておきましょう。




次に、
複数の衣類をまとめてかける時は、
低温でかけるものから初めて、
高温でかけるものへと移っていくと効率的です。



そして、アイロンをかけた後には、
シワがつきやすい状態です。
ハンガーにかけて、 
温度が下がるのを待ちましょう。


もちろん、
アイロンがけがめんどくさい、
うまくいかない方は、
アイロンのプロである当店に
お任せくださいね。


プロの技術で
スッキリ清潔にした後には、
ビシッとアイロンを施して、お渡しいたします。

posted by せんたく屋しん at 16:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記