染み抜き専門店 せんたく屋しんの元木です。
ごちゃごちゃごちゃ・・・・
取っておいた紙皿や割り箸がいっぱい。
他にも紙コップやストローなども
気づくと溜まってしまいますよね(汗)
もったいないから・・・・と溜め込んでるけれど、
いつものか、覚えていますか?
実は、木製・紙製のものは
虫がわくこともあるんですよ(怖い!)
使わなくても1年をめどに捨てましょう。
プラッチック制のものは
劣化してしまうので3年をめどに処分。
それに、袋にいれたまま保管してると
ついつい見逃しがち。
全部袋から出して
すぐ使えるような収納にしてみて下さい。
そして、時々チェックしましょう!
なるべく定期的に整理すること。
古いかな?いつのかな?と
わからないものや古ぼけたものは
すぐ捨てましょう。
なかでも、無料でもらったものは、
便利でも「使い捨て」と思って使うこと、
そうすれば、大量にため込むこともなく、
いつも清潔なものを使えます。
キッチンをスッキリ使うためにも、
捨てるルールも大切ですよ
