2020年07月25日

紙袋でバックの収納

こんにちは!


染み抜き専門店  せんたく屋しんの元木です。


「これ、可愛い〜〜〜るんるん
「これは便利exclamation
・・・・と、知らない間に
数が増えてしまうバック(汗)




でも、様々な大きさや幅があって、
収納にはやっかいな物ですね。



そこで、
収納方法の一つをご紹介るんるん


大きさや幅がぴったりとした「手提げ紙袋」があれば、
その紙袋に入れて収納しましょう!



自立する紙袋なら、並べても見た目がすっきり。
他のバックと擦れてキズが付く事もありません。
ラベリングしておけばバックを探すのも簡単です。



この方法では、クローゼットの棚においても、
取り出しやすいというメリットもあります。



だだし、紙袋に入れる際には、
バックが型崩れしないように、
きれいに収納するように気をつけてくださいね。


家にある紙袋で、スッキリ収納してみましょうグッド(上向き矢印)
posted by せんたく屋しん at 16:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/187715701
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック