2020年10月21日

洗濯機の使用後は?

こんにちはグッド(上向き矢印)



染み抜き専門店 せんたく屋しんの元木です。


「最近、洗濯物が臭うなぁ(汗)」
「黒い汚れが付いている?!」


もしかしたら、それは
カビの仕業かもしれませんよ(怖っ!)



洗濯機は幾度となく汚れものを洗っています。
汚れと水分が残っていると、
カビや雑菌の繁殖の原因にもなります。


そんな洗濯機にカビを繁殖させないためには、
洗濯機使用後のお手入れが大事ですexclamation×2



洗濯後は、洗濯機のフタを開けておきましょう。
また、フィルターは必ず掃除して、
ゴミを溜めないこと。
使用後の習慣にして、
毎回キレイにしておきましょう。

乾燥機能がついてるものは、
キズがつかないような、やわらかいスポンジで洗う方が、
清潔で汚れもこびりつきません。



ステンレスの光沢のためにも、
そして衛生的にも、
傷がつかないような柔らかいスポンジで
汚れがこびりつく前に、掃除しましょうね。




あっひらめき

そうそうexclamation
染み抜き専門店 せんたく屋しんの公式line@できました

せひ登録してください!!

@239cxoux です。

こちらでも無料相談しています。
日々の洗濯の困ったことなどなんでも相談してくださいねわーい(嬉しい顔)
posted by せんたく屋しん at 16:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188048453
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック