
染み抜き専門店 せんたく屋 しんの元木です。
キッチンのシンク下には
どんな物を収納していますか?
もしかして、こんな困りごとはないですか?
◆何が入っているかわからない。
◆奥の方が取り出しにくい。
そんなことにならないように、
まずは、使いやすさを考えてくださいね。
なるべくなら避けた方がいいのは食品。
配水管があるため、
シンク下の収納は湿気だらけ(汗)
そんな場所に食品を置いておくと、
腐敗やカビの恐れがあります。
もし、シンクの下の物を置くなら、
毎日使う調理道具を入れるのがオススメ。
さっと取り出して使いやすいからです

便利な棚も販売されていますから、
自分が使いやすいように工夫しましょう。
ぎゅうぎゅうに詰め込まないこともポイントです。
そして、
食品を置かなくても、除湿剤を忘れずに。
中に何が入ってるか、
把握できるぐらいの収納量にしましょう。
スッキリ片付いていれば、
お料理も時短できますよ
