2023年07月20日

タオルは陰干しで

こんにちはexclamation


染み抜き専門店 せんたく屋 しんの元木です。


今日はタオルをたくさん洗濯したなぁ。

やっぱりすぐ乾かしたい。

日光消毒したいから
「ひなた干し」よねexclamation



・・・・って、
普通はこうなりますよね?



でも・・・・
「ほ、干したタオルがゴワゴワ(涙)」
なんてことありませんか?


じつは、タオルは意外にデリケート。
強い紫外線はタオルの生地を
傷めた上にゴワゴワに硬くしてしまい、
寿命を縮めてしまいます(なんと!)



また、嫌なニオイの原因
『モラクセラ菌』は、
紫外線では消えないんです(涙)


なので、タオルを外干しするなら、
風通しのいい場所で陰干しにしましょうね。
posted by せんたく屋しん at 14:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190466242
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック