2010年03月04日

コーディロイパンツ

ちわっ、洗濯志です雨


雨の日は気分があんまり乗らない染み抜き職人ですふらふら


でもちゃんと仕事はしますよ決定


さて今日の内容は、


コーディロイ(コール天)起毛の商品です、この手の商品はスレやねじり、毛が寝てしまう特徴があります。


染み抜きするのも、技術が必要ですあせあせ(飛び散る汗)染み抜きが得意じゃないところは落とせなかったり、断られるかもしれません、しかも出した状態より悪くなって帰ってきたりする事例もありますがく〜(落胆した顔)


ちゃんと信頼できるお店に出してくださいねるんるん


iroiro 715.jpgiroiro 726.jpg








どうでしょうか?キレイになったでしょグッド(上向き矢印)

だだこの商品は傷も無く毛の脱落が無かったのが幸で綺麗にできましたが、シミの付き方や傷になってる時は綺麗に直らない商品もあるのでそれなりに気をつけて欲しい商品でもありまするんるん毛が寝ている商品は直せますのでご相談してねグッド(上向き矢印)


しかし雨の日はいやだな〜バッド(下向き矢印)



posted by せんたく屋しん at 11:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 染み抜き

2010年03月03日

原因不明のシミ

おつかれっす、洗濯志です手(チョキ)


早くも3月に成りましたね、しかもひな祭りですねぴかぴか(新しい)


今回の依頼の商品は、ポールスミス綿100%のロングコートですあせあせ(飛び散る汗)画像ではコートと言うのはわかりませんがバッド(下向き矢印)


色はカーキ色これも画像では判断できにくいですがもうやだ〜(悲しい顔)


何もかもうまく撮るのへたですねふらふら


でも本職の染み抜きはちゃんとしましたよるんるんミスはできないですからね・・・・・グッド(上向き矢印)


iroiro 711.jpgiroiro 723.jpg








結構時間の経過が経ってたみたいに見えました、しかも原因不明のシミ、他店に出して落ちなかったとのことでしたもうやだ〜(悲しい顔)でも大丈夫ですよるんるん



こんな感じに仕上がりましたよ、後日このお客様からお礼の言葉を
頂きましたるんるんほんとにうれしい言葉でした。ありがとうございまするんるん

この喜びをお客様と味わうために仕事やってるようなもんですからねグッド(上向き矢印)




posted by せんたく屋しん at 16:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 染み抜き

2010年01月26日

水性ペンキ

今回の商品は、ウインドブレーカーに付いた水性ペンキですふらふらしかも、洗濯してからの持込です。お家で洗ってもペンキは残念ながら落ちませんがく〜(落胆した顔)付いたらすぐ最寄の染み抜きができるクリーニング店に持って言ってください。お願いしますたらーっ(汗)
iroiro 706.jpgiroiro 705.jpg



ペンキを溶かす有機溶剤をぬりぬりゆっくり落としていきます、途中物理的な力を加えながら・・・・・


iroiro 708.jpgiroiro 707.jpg


ごらんの通り、染み抜きどぅでしょうexclamation×2
posted by せんたく屋しん at 16:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 染み抜き

2009年12月26日

ぶどうジュース

今回はお気に入りの子供のシャツにぶどうジュースが付いてしまったらしいですもうやだ〜(悲しい顔)しかも一度他店のクリーニング店に持ち込んだらしいのですが落ちませんと言われたらしいですがく〜(落胆した顔)生地を傷めるため落ちませんのタグが付いてましたちっ(怒った顔)きちんとした処理すれば落ちるのもわからないのでしょうか?そりゃ落ちなくてもお客様がいいと言ってたら別ですが・・・このシミ落としてくださいと持ち込んだらしいですむかっ(怒り)シミは落ちてないのにシャツの料金は払ってるおかしいでしょexclamation×2こんな乱雑なクリーニング店があると思うととても残念で仕方がありませんもうやだ〜(悲しい顔)でもちゃんとお客様の要望もきちんとしてくれるクリーニング店もあります、うちのお店みたいにねるんるんまあお客様が選ぶので仕方がありませんができれば自分の要望をきちんと説明ができなおかつ要望どうりのことができるお店を選んでほしいものです。せっかくお金を払ってまでクリーニングや染み抜きするのだからふらふら


iroiro 637.jpgiroiro 636.jpgiroiro 635.jpg












iroiro 639.jpgiroiro 638.jpg










どうですかわーい(嬉しい顔)ちゃんとキレイにとることができましたよ
染み抜きの依頼はぜひ 染み抜き専門店 せんたく屋 しん へ
posted by せんたく屋しん at 16:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 染み抜き

2009年12月25日

子供に付けられたマジック

今回の依頼は、マジックですがく〜(落胆した顔)しかもかなりの時間が経過しているとおっしやっていましたふらふら僕は毛足が長いし時間が経過しているならもしかすると落ちないか、少しシミが残るかもとお伝えしましたでもお客様は、落ちるだけでいいのでと置いていかれましたふらふらかなり慎重に染み抜きしましたたらーっ(汗)画像では分かりにくいのですが少しシミが残りましたふらふらでもこれ以上染み抜き処理すると危険と思ったのでやめました。でも着用には問題ないぐらいに染み抜きすることができましたわーい(嬉しい顔)シミに執着しすぎると商品を傷めたりするので止めることも大事かと思いますふらふらそのことをお客様に伝えお渡しします。喜んでくれるといいのですがるんるん
iroiro 691.jpgiroiro 695.jpg
posted by せんたく屋しん at 11:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 染み抜き

2009年12月22日

ペンキ?ペン?夏服不明のシミ

今回のシミは何が付いたかわかりませんとのことでしたふらふらシミをよく確認して見るとペンキか蛍光ペンのたぐいだと感じましたひらめきしかし、作業してみるとなんとなく違う感じのシミでしたがく〜(落胆した顔)でもシミはちゃんと落としましたよわーい(嬉しい顔)付いてるのはほんの少ししか付いてませんでしたが思ったより時間がかかりましたふらふらちなみにエリとワキにもすこし黄ばみがででいたのでキレイにしときましたわーい(嬉しい顔)
iroiro 672.jpgiroiro 671.jpg







画像は見にくいですがふらふら

iroiro 687.jpgiroiro 688.jpg





こんな感じにできましたるんるん
posted by せんたく屋しん at 17:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 染み抜き

2009年12月21日

またまたチャイルドシート

どうも、ご無沙汰ですふらふら今年もあと少しですねダッシュ(走り出すさま)
依頼のチャイルドシートかなりハードでしたがく〜(落胆した顔)それもそのはずですexclamation×2子供二人に使ってたそうです。しかも、男の子ふらふらそりゃ〜汚すわな〜たらーっ(汗)元気がいい証拠ですグッド(上向き矢印)でもこの依頼品に生まれたての新生児を乗せるのは・・・もうやだ〜(悲しい顔)
お友達からもらったそうですexclamation×2このままでは、たしかに新生児を乗せるのは・・・・キツイたらーっ(汗)でもおまかせをグッド(上向き矢印)
iroiro 601.jpg
iroiro 600.jpgiroiro 599.jpg



お菓子やジュースがかなりシートの土台の隙間に入ってましたどんなにでてきたものかお見せしたかったですふらふら

iroiro 604.jpgiroiro 603.jpgiroiro 602.jpg











お客様は、落ちるかどうか心配していましたがどんっ(衝撃)どうでしょうかこの仕上がり見違えましたわーい(嬉しい顔)これでいつお子さんが生まれても大丈夫ですねるんるんとっても喜んでくれてこちらもうれしかったですグッド(上向き矢印)
posted by せんたく屋しん at 12:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 染み抜き

2009年12月08日

ウエディングドレス

今回の依頼は、お付き合いのある貸衣装さんからのお願いでお客さんのウエディングドレスを洗って欲しいとの依頼でしたるんるん
もちろん引受けましたよ。
洗う前の写真は撮るの忘れましたがちゃんと汚れは落としましたよNEW特に前のほうとトレーンの裾が汚れてました、当たり前ですがふらふらもちろんダブルクリーニングしましたよ。
これで本番もバッチリわーい(嬉しい顔)
女性を引き立ててくれるドレスキレイになりました。
iroiro 593.jpgiroiro 594.jpg



なんでも洗えるものは、洗いますグッド(上向き矢印)キレイって気持ちがいいからねるんるん
posted by せんたく屋しん at 12:51| Comment(0) | TrackBack(1) | 染み抜き

2009年12月04日

今一度ご確認を!

もう夏の衣類片付けしましたかバッド(下向き矢印)写真のようになったことありませんか?夏の衣類によくあることですもうやだ〜(悲しい顔)洗濯機で洗って片付けておいてもなるんですよねふらふらにっくき黄ばみモバQ
でも大丈夫決定せんたく屋 しんにおまかせあれるんるん
iroiro 580.jpgiroiro 581.jpg










特に、えりと脇ですたらーっ(汗)一番汗が付くところですあせあせ(飛び散る汗)

iroiro 582.jpgiroiro 583.jpg









こうなる前にぜひクリーニングで言うダブル洗いをおすすめします。お気に入りの衣類ほどしてください。かたずける前にexclamation×2
一度きりしか着てないから大丈夫と思っていても、案外汚れや汗は掻いてますよふらふら片付け前ならなお更しといて損はないですよ
次に着る前に(あっ)こんなに黄ばんで無かったなんてことにならないようにオススメしときます。と言ってもちゃんとドライ+水洗いしてくれる所にだしましょう手(チョキ)
posted by せんたく屋しん at 16:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 染み抜き

2009年11月26日

ボジョレーヌーボー?

いよいよ解禁ですねバー私は、ワインのおいしさがわかりませんが・・・ビールは、いける方ですたらーっ(汗)このジャケットもワインによるシミ抜き依頼であります。しかも、赤ですねふらふら白もありますが、赤ワインの方がはるかに目立ちますどんっ(衝撃)しかも全体についてます。よほど嬉しかったのか、はたまたかけられたのか、経緯は分かりませんが、上下ありました。スカートの方は、あまりついてなかったのですがジャケットは結構ひどかった・・・がく〜(落胆した顔)
でも、おまかせあれ赤ワインのシミもこんな感じで・・・

iroiro 568.jpgiroiro 569.jpgiroiro 570.jpg








こんな感じ、いやこうした方がもっと効率的にとれるかも・・・




iroiro 571.jpgiroiro 573.jpgiroiro 572.jpg










こんな感じに仕上がりましたよわーい(嬉しい顔)いろんな方法を考えながら常日頃から努力をしております。無駄なことも多々ありますがねふらふらそれもあいきょうということにしといてください。
posted by せんたく屋しん at 12:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 染み抜き

2009年10月27日

里芋の茎の樹液

今回の依頼はbeby diorの子供のワンピースでするんるん

お気に入りのワンピースなんでしょうグッド(上向き矢印)シミが付いたときは、びっくりされたでしょうがく〜(落胆した顔)

でも、子供には悪気はないんですふらふらよほどの事がないかぎりねぴかぴか(新しい)わざとじゃないのよきっと・・・・

お客様は、すぐつまみ洗いをして家庭洗濯したらしいのですが・・
とれてなかった・・・・ショック夜だったでしょうもうやだ〜(悲しい顔)

でもまかしてください(ドン)

iroiro 558.jpgiroiro 559.jpg








ワンピースの前身ごろ全体に付いてます。

当店秘伝の薬品NEWで少しずつ落としていきますわーい(嬉しい顔)急いで落とすのは、厳禁です、生地の地色よりシミの付いた色のほうが濃いので慎重にならなくては、地色まで落としかねないからです。

こんな感じに落とすことができましたわーい(嬉しい顔)


iroiro 561.jpgiroiro 560.jpg











どうでしょうか?

お客様の喜んでる姿が目に浮かんできまするんるん




posted by せんたく屋しん at 16:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 染み抜き

2009年10月21日

ペンキ?

今回は、学生服の折スカートです。

文化祭の用意をしていて付いたようですビル

私にも・・・・・・夢中になったことがあったなぁ〜ぴかぴか(新しい)
若かりし頃・・・・るんるん

そんなことは、さておき依頼のスカートは、こんな感じふらふら
iroiro 547.jpgiroiro 548.jpg








見にくいとは、思いますがこんな感じで数箇所ついてましたたらーっ(汗)夢中で作業してたんでしょうわーい(嬉しい顔)

でも大丈夫グッド(上向き矢印)おまかせあれグッド(上向き矢印)

iroiro 550.jpgiroiro 551.jpg








学生服なので急ぎでしたがキレイにとれましたよるんるん

これで学校生活もいい気分ですごせますねるんるん


自分で言うのもあれですけど・・・ほんま画像撮るの下手やがく〜(落胆した顔)
posted by せんたく屋しん at 18:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 染み抜き

2009年09月19日

家庭洗濯での移染

染み抜き依頼の上位に入る家庭での移染どんっ(衝撃)

色物と白物を分ければ、防げるものふらふらでも1度で回せる洗濯物の量、分けて洗うほどでもないいったいどうすれば、いいのだろう。

その答えは、色の濃いものをネットに入れて一緒に洗ってください。ネットに入れるだけで色移りの危険性は少なくなります。グッド(上向き矢印)

全部まとめて入れるより、1点1点分け入れる方が色移りは、防げます。グッド(上向き矢印)ぜひ、やってみてくださいね。わーい(嬉しい顔)


iroiro 491.jpgiroiro 490.jpgiroiro 489.jpg








見にくいですが、前と後ろ広範囲に付いてます。がく〜(落胆した顔)

でも、おまかせあれ〜〜シュ サッ ピィ〜

iroiro 502.jpgiroiro 501.jpgiroiro 498.jpg








こんな感じに、染み抜きしました。ぴかぴか(新しい)

もう、これからは気をつけて、お洗濯してくださいね〜るんるん



posted by せんたく屋しん at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 染み抜き

2009年09月09日

バナナの木樹液!!

今回の商品はTシャツです。

お客様いわく「子供たちが、バナナ木に登って付いてしまった」

との事exclamation×2

「バナナですか・・・exclamation&question

徳島にバナナの木があるんだ〜〜なんて考えてしまいました。

お気に入りのお洋服たちブティックキレイに落としてあげたいと思いました。
iroiro 481.jpgiroiro 482.jpg
iroiro 483.jpgiroiro 484.jpg

しかも、お家で色々ためしたと、言われました。木の樹液なんて、はじめてだし、かなりしっかり広範囲についてました。がく〜(落胆した顔)

落とせるかどうか、わかりませんがと言ってお預かりしました。

普通の染み抜き処理では、びくともしない・・・・・

洋服を見つめること数十分・・・・・目

ひらめきそうだこの薬品を使って見よう・・・・・ん・・・・・

ゆっくりだが、薄くなってきている。

バナナと戦うこと、数時間・・・・・・・ちっ(怒った顔)



iroiro 485.jpgiroiro 486.jpg
iroiro 487.jpgiroiro 488.jpg


どうでしょう。やりましたグッド(上向き矢印)はじめて、戦った相手はかなりの強敵だった。パンチ

まだまだ、修行がたりない(時間がかかった)でもお客様は、

とても喜んでくれました。わーい(嬉しい顔)この喜んでくれる笑顔があるから、やめられない。ってゆうかめちゃくちゃやってる本人は、うれしいるんるん(でも、お客様の前では、多分普通の顔である)

そんな、私ではありますが、1つでも大切な洋服が助かるなら、なんでもいいので相談してください。

きっといい方法が、見つかるはずですよ。グッド(上向き矢印)


posted by せんたく屋しん at 17:32| Comment(3) | TrackBack(0) | 染み抜き

2009年07月16日

お気に入り

暑い日が続きますね。

四国地方ももうすぐ梅雨あけですかね?

今回の依頼は、ブラウスです。ブティック

色は、薄いピンク、生地は、綿です。なにが付いたかわからないそうです。ふらふら

他のクリーニング店に持ち込まれて、落ちなかったシミだそうです。がく〜(落胆した顔)

わざわざ、インターネットで探されてのお客様です。るんるん

ありがたいことです。俄然やる気がでますグッド(上向き矢印)その分期待もされています。るんるんうれしいことです。

iroiro 439.jpgiroiro 438.jpg

こんな感じでついてました。結構しっかりついてました。たらーっ(汗)

でも、おまかせあれグッド(上向き矢印)


iroiro 451.jpgiroiro 452.jpg


こんな感じに、キレイにできました。わーい(嬉しい顔)ふう〜よかったです。るんるん


画像がいまいちですが、もう一つ紹介します。

ベージュ色の綿100%のパンツです。

iroiro 440.jpg


どうも、革のベルトの色が付いたようです。こんなことありますよね?

でもおまかせあれ〜   当店にかかれば〜〜〜

iroiro 450.jpg


こんな感じで、いかがでしょうか?

いつも、気持ちよく使っていただくため、日々がんばっております。わーい(嬉しい顔)


今の時期は、汗を含んだ衣類がたくさんあります。家庭で洗うならまだしも、洗えない商品もドライクリーニングばかりでなく、ウエットクリーニングしてもらったほうがいいでしょう。

おすすめです。るんるん
posted by せんたく屋しん at 16:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 染み抜き

2009年07月08日

サマンサのバッグ

今回の依頼は、サマンサのバッグです。グッド(上向き矢印)

バッグの内側の汚れと外側のキズ直しです。カバン

内側の汚れは、かなりひどく、この私でも完全に汚れを落とすことができませんでした。もうやだ〜(悲しい顔)インクやら黄ばみやらで、かなりやばかったです。がく〜(落胆した顔)それでもかなり時間をかけてがんばりました。カバン

外側のキズは、キレイにすることが、できました。るんるん

iroiro 420.jpgiroiro 421.jpg








こんな感じに仕上がりました。グッド(上向き矢印)

iroiro 426.jpgiroiro 427.jpg







どうでしょうか。グッド(上向き矢印)これでまた、気持ちよく使っていただけるかな?るんるん




posted by せんたく屋しん at 17:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 染み抜き

2009年07月04日

シャネルのバッグ

今回の商品は、シャネルです。あせあせ(飛び散る汗)

全体的に少し汚れていました。ふらふら使用による汚れと蛍光ペンみたいな汚れがありました。exclamation


iroiro 401.jpgiroiro 402.jpgiroiro 403.jpg







う〜ん、まずはなにから処理していこうかな〜と次項有考えているうちにひらめきいい案がうかびましたグッド(上向き矢印)ちょっと試してみたところなんとexclamation×2キレイにとれたではありませんか?

これから、この裏わざ使おう。るんるん


iroiro 415.jpgiroiro 413.jpgiroiro 416.jpg








どうでしょうexclamation×2これから少し時間が短縮できそうです。グッド(上向き矢印)

もっともっと色々考え精進していこうと思うこのごろであります。ふらふら

いろんな素材のバッグがあるからやっぱりむずかしく勉強にもなるふらふら奥が深いなやっぱり・・・・
posted by せんたく屋しん at 17:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 染み抜き

2009年07月03日

油性マジック

今回の商品は、綿素材のワンピースです。

お客様に聞くとマジックが付いたのことでした。がく〜(落胆した顔)

表ならまだしも、裏の生地までついてましたどんっ(衝撃)

iroiro 423.jpgiroiro 422.jpg


表と裏の画像です。ふらふら結構べったりついてました。もうやだ〜(悲しい顔)

お客さんは、半分あきらめていた感じで、落ちなかってもいいんでやってみてくださいとのことでした。バッド(下向き矢印)

多分ですが、お気に入りのワンピースなんでしょう。グッド(上向き矢印)

だめもとで、しかもうちのお店さがしてきてくださるなんて・・・

きっと思い入れのある服なんでしょう。(推測です。)

そう感じた私は、いつも以上にがんばりましたグッド(上向き矢印)

地色を抜かないよう最新の注意をし、かつ時間をたっぷりかけました。ちっ(怒った顔)


iroiro 424.jpg


どうでしょうか?キレイに落とすことが、できました。わーい(嬉しい顔)るんるん

きっとお客様も喜んでくれるはず・・・るんるん

裏もちゃんと取れてます・・・ふらふら写真撮ってたんだけど、どっかにいっちゃった・・・・ふらふらまあいいか?許してねグッド(上向き矢印)
posted by せんたく屋しん at 17:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 染み抜き

2009年07月02日

クリーニングの補助タッグ?

今回の依頼は、クリーニング店さんからの依頼です。クリア

なにが付いたのかと思ったら・・・・染み抜き用の補助タッグです。あせあせ(飛び散る汗)しかも、黄色い色でした。がく〜(落胆した顔)

こんなことも、あるんですね?ふらふら

洗浄中に出たとのことでした。かなりの温度とアルカリ剤がタッグの色までも落としたのでしょう。

まあ、生地の色が白だったんで強めにしたのでしょう。

でも、作業にあたっていた人は、びっくりしたでしょうね。がく〜(落胆した顔)

その商品は、こちらです。

iroiro 408.jpgiroiro 407.jpgiroiro 406.jpg








結構、べったり付いてました。もうやだ〜(悲しい顔)

でも大丈夫でした。付いてすぐだったのと、白い綿素材だったのが
よかったです。わーい(嬉しい顔)助かりました。グッド(上向き矢印)


iroiro 410.jpgiroiro 409.jpgiroiro 411.jpg







キレイにすることが、できてよかったです。るんるん





posted by せんたく屋しん at 17:32| Comment(2) | TrackBack(0) | 染み抜き

2009年06月13日

ゴルフシューズ

梅雨に入りましたね。雨

でも、天気いいですよね〜晴れ

雨が降らないと困りますよグッド(上向き矢印)特にこの時期四国地方は、水がたりなくなるんですバッド(下向き矢印)

もうすでに、貯水制限が始まっているところもあるんです。もうやだ〜(悲しい顔)

雨よ降れ〜雨台風よこい〜〜台風なんてね。がく〜(落胆した顔)

さて、今回は、ゴルフシューズです。ゴルフ

汚れもキズもありました。あせあせ(飛び散る汗)

iroiro 395.jpgiroiro 396.jpgiroiro 397.jpg








キズも直せるようなりました。もちろんシミもるんるん

iroiro 399.jpgiroiro 400.jpgiroiro 398.jpg








どうでしようか?お気に入りの靴や、ブーツでキズが目立つのありませんか?くつ

捨てるのには、おしいそんな靴、ブーツ一度相談してください。

何かとお役にたてると、思いますのでぜひこの機会にexclamation×2
posted by せんたく屋しん at 17:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 染み抜き